Yellow Magic Outdoor

Yellow Magic Outdoor

ひとり楽しむ外遊び

2018年6月23日〜24日 久住 山行記録 1日目

2018年6月23日〜24日の山行記録、1日目です。

6月23日の天気予報は雨のち夕方より晴れ。あわよくば山頂で夕日と雨上がりのええ感じの空を撮影できるのでは?ということで遅めに家を出ました。

いままで朝日は何回も撮影しました。しかし諸々の事情もあり夕日はまだありません。 家を出るときは曇り、果たして麓はどうでしょうか?

14:30 牧ノ戸峠到着。

DSC_1343.jpg 濃霧です。これで夕日はきびしいかなー。。 とりあえず準備をして入山します。

DSC_1355.jpg しばらくこのような舗装路が続きます。牧ノ戸からのルートの中でも初っ端ながら割と体力を使う場所なので意識してゆっくりと歩きます。

DSC_1356.jpg 霧が濃い日も個人的には好きなんです。林を抜けるときのしっとり感がなんとも素晴らしいです。

DSC_1363.jpg どうやら先行者がいるようです。地面をしっかりと踏みしめております。

DSC_1373.jpg 沓掛山に到着です。岩場の下りですので転けないように注意して下ります。霧が抜ける気配は全くありません、、

DSC_1374.jpg 沓掛山をすぎるとこのように水はけの悪い箇所が何箇所かありますが、親切にも木の板が敷いていたりします。

DSC_1366.jpg アセビがかわいいですね。そして雨上がりあとの葉っぱのぷるぷる感が良いです。こんなの撮っているとマクロレンズが欲しくなってしょうがないのです。もっと寄りたいとです。

DSC_1378.jpg 潤いの世界です。不思議の国でしょうかここは?

DSC_1389.jpg 山頂まで半分ぐらいのところまできました。この辺まで来ると火山特有の地質といいますか、茶けた砂っぽい地面になってきます。雨の日でも滑りにくいので気持ちよく歩けます。

DSC_1390.jpg 星生山との分岐です。左に進むと、一旦下ったあと星生の尾根に取り付けます。今回はそのまま久住山方面に向かいたいので右を行きます。

DSC_1404.jpgヤマキリシマがまだちらほら咲いてますね。花びらは流石にしおれちゃってました。

DSC_1401.jpg 星生山との分岐2つ目です。この分岐の先に星生山があるんですがねえ。。なんかさらに霧が濃くなってきたような。。

DSC_1405.jpg 避難小屋手前の岩の多い箇所です。この写真のポイントですが、左側が正しい登山道になるのですが右側も開けているのがわかると思います。朝日めがけて暗いうちに登る場合に霧で視界が悪いときは間違えて右に行ってしまう可能性があります。右に行ったら少々危険ですので気をつけましょう(経験談)。

と、小屋手前まで来たところでついに雨が降り出しました。 夕日を撮影する気マンマンで来たので悩みます。このまま待機して夕日の撮影に賭けるか、それとも坊ガツルに下ってテント張ってビール飲みながらのんびりするか。うーん。。

なんやかんや考えている間に雨が土砂降りになってきたので、夕日への期待値がぐんと下がりました。「ビールのみてえ。。」

はい坊ガツル行き決定です。ここから一気にワープします。

DSC_1406.jpg ここまで雨が強かったのでカメラ取り出せませんでした。あとひと下りで坊ガツルです。

ここからさらにワープします。

DSC_1411.jpg はい、もうテントで一服しちゃってます。ここまで雨やんでたので写真撮ろうと思えば撮ろうのですが、のんびり決め込むと決めた以上ビールの事しか頭になかったので写真のことなんかもう、ね。このあとビールを無事にゲットし明日のことを考えながらのんびりしてました。

てな感じで1日目は終了です。2日目に続きます!

2日目はこちら

ymo.hatenablog.com